2009/11/29(Sun)
2011年ニューヨーク勤務がようやく実現しました! ニューヨークと言ってもマンハッタンから約1時間のTarrytownという自然豊かな街で暮らしています。限られた期間、この地で楽しく暮らします♪
|
2009/11/29(Sun)
♪ゆみ in 鎌倉&むさわ先輩 in Skipe♪2009/11/19(Thu)
ベルソク
今日もベル即で帰りました。
最近仕事はなかなか落ち着いてる。 あたしも10月から国内担当→海外担当に戻ってあわあわしてたけど、 また自分ペースつかめてきました◎ 今のあたしの職場。 ◆めっちゃお人よしで、いつもいっぱいいっぱいの男性上司。 ◆美人で既婚者で外国人ノリで、サバサバめっちゃ仕事出来る明るい素敵な女先輩。 ◆ぽや~っとしてるけど優しい兄さんの男先輩。以外とサーファーだったりして。 ◆クールビューティーで多くを語らないけど親切な女先輩。もっと知りたいw あと ◆新人のくせに態度は一人前以上で、バサバサ働き、たまにキレてる(通称:こりき)のこのあたし。 かなり日々奮闘してます。 たまに態度でかすぎたか!・・・と反省します。 たまにトイレで発狂します。 でも日々マジメに勤務してます。 お客様に対しては親切に分かりやすく丁寧にを心がけてます。 この仕事、 この職場、 恵まれている。 仕事は大変だけど 感謝しなきゃ。 バチあたっちゃう。 でも あたしいつも余力が余ってて。 夢を追いかけるパワーにしてて なかなか叶わなくて 悩む繰り返し。 悩めるお年頃ですよ、 25歳。 結婚もしたいし、 子供も欲しいし、 家族は大切☆ でも 夢も叶えたいし 自己実現もたい。 とにかくあたしの今進む道。 海外勤務 そして社会貢献。 人と接する仕事がいい☆ やっぱり 人と人をつなぐ、 国際交流を斡旋したい☆ とゆーか、あたしが交流したい。笑 もっと世界を知りたい。 世界一周の旅に出たい!爆 さっきお母さんに言われたこと。 「今ある状況に感謝をして、ちゃんと貯金しなさい。」 ・・・はい。その通りですね?! 2009/11/16(Mon)
25th BIRTHDAY!
誕生日~♪
いつものようにお仕事して、 ベル即で仕事あがって、 宇都宮に初めて新幹線で移動~! 何故かY氏の上司達と飲み。 なんかめっちゃいい勢いのある大阪の課長と優しい30代の先輩。 あたしの上司じゃないのに、 真剣にあたしにアドバイスしてくれて 嬉しかった☆ 次の日は 那須塩原へ~! 国産のステーキとオージービーフの違いが分かりました!w ![]() 久しぶりに那須ハイランドパークはがっらがらで ジェットコースター貸切状態・・・爆 とにかく5本くらい乗り切って 宿へ。 ご飯が美味しかった! 食い倒れだね。 次の日は晴れて 朝ジェラート食べて、 アルパカ牧場へ。 いたるところ アルパカ。 ![]() 動揺すると唾を吐く。 アルパカ。 ![]() アルパカ。 ミラバケッソ。 クラレ!! ![]() かわいい♪ そのあとに ぷっすまで紹介されて、 2時間待ちと称されるうどん屋。 「岡本うどん」へ。 おいし。 とにかく 食い倒れの BIRTHDAY でした☆ 25歳は肩の力を抜いて、 リラックスして、 夢をあきらめず、 感謝を忘れず、 人のために動ける人目指して・・・ LIVE・LOVE・LAUGH☆:-) 2009/11/12(Thu)
☆感謝☆![]() 25歳になる前に・・・ ずっと考えてた。 どうやって生きてゆこうか、 これからの人生について色々考えてた。 最近ね。 実はすごく寂しくって、 めっちゃ人恋しくって、 一人暮らしはやっぱり慣れなくって、 会社と家の往復や一人の週末が嫌で、 一人で楽しめる人になろうと頑張っていた。 それでそれなりに一人の時間も楽しめるようになってきた。 でも、 今日大切なことを思い出した。 忘れてたことに気がついた。 私の周りには愛が溢れている。 それは100%の愛情じゃなくても。 「10%の愛に気づかない人は120%の愛にも気づかない。」 そう。 今日、久しぶりにオマーンのマハムド君が来日していて船のみんなで夕飯を食べた☆ マハムド君は私の誕生日を覚えていてくれて 素敵なオマーンのコースターをプレゼントしてくれた♪ めっちゃ嬉しかった! 心があったかくなった。 こんなに久しぶりなのに、誕生日を覚えていてくれて、 素敵な船の仲間達がいることが本当に嬉しい☆ 職場。 毎日顔を合わすだけに慣れてしまい、 次第にお互いに気遣いを忘れがちになる。 でも今の職場は本当に人に恵まれていて、 いつも優しく教えてくれる。 笑い合える。 そんな思いやりの愛がある。 毎日ありがとうございます。 家族。 いつ電話してもお母さんはちゃんと食べてるか心配してくれる。 一緒にいるとうるさいなって思っちゃうときもあるけど、 やっぱり家族はいい。 実家は一番落ち着く。 一人暮らしをしてみて、家族のありがたさに気づく。 お母さんのバリエーションのない夕食も、 美味しくって、栄養があって、ありがたいと気づく。 しろちゃんはバカだけどいつも癒してくれてかわいい♪ 何気なく誕生日を覚えていてくれて本を2冊プレゼントしてくれた友達に感謝。 いつもあたしのグチを聞いてくれたり、 一緒に笑えたり、 旅行できたりする友達は めっちゃ大事☆ あたしの元気の源は人。 さっき最終電車に乗ってたとき。 駅員さんがホームのベンチで寝ている人に声をかけていた。 そんな最終電車を知らせる駅員さんの対応も 愛情だと思った。 100%じゃなくていい。 愛は日々の生活の中にいっぱいある。 これからは愛を与えられる人になりたい☆ とにかくこれまで色々な人に支えられて、 今も支えられて、 毎日を過ごせることに ありがとう☆ 美帆 2009/11/09(Mon)
Things to do before while I'm 24th.
24歳のうちにね。
やり残したことがないよーに。 週末はそんなことを考えて、絵を一枚描きました。 ![]() 最近の生活は 職場の人に恵まれて 楽しい☆ 本当に仕事って人ありきだな。って思う。 今の職場は偶然が重なって 職場に若い同僚や友達が出来て ワイワイ楽しい☆ やっぱりジェネレーションギャップのない同年代ってなんだか分かち合いやすいわ♪笑 去年と同じ会社だけど、 虎ノ門勤務になってから 生活のリズムが激変した♪ 感謝☆ あたし実はいつもめっちゃ生意気なんだけど。笑 もっと感謝の気持ちを上手く伝えられればいいのにな。 でもね。 今色々なことに感謝して楽しい反面 ときどき夢や希望を追いすぎて めっちゃ孤独になったりもする。 今の生活すんごい好きだし、 楽しいし、 これからもっと楽しくなりそうだし、 楽しくやってゆきたい♪ でもやっぱり人生一度きりだし 欲張りでも やりたいこといっぱいチャレンジしたい☆ やっぱり海外で働きたい☆ きっと海外生活って孤独かもしれない。 今の幸せな生活を手放すのは正直もったいないし、ちょっぴり恐い。 でも後悔だけはしたくない。 自分の人生は 自分で決めるもの☆ 24歳のうちにやること。 残すところあと3日。 やり残すことがないよーに、 毎日を生きること。 NO DAY, BUT TODAY!!! 2009/11/01(Sun)
TFT & 横浜散策
今週末!
金曜日は仕事終わってから品川でSWY20(世界船)のメンバーで飲み会♪ そのままかずながうちにお泊り♪ かずなは同じ旅行業界で働いてるからお互いに似たような境遇で頑張ってる仲間。 辛い時期もあるけど、 それぞれの環境でBESTを尽くして 肩の力抜いてがんばろうね☆ 土曜日はTable For Twoの小暮さんの講演会へ町田へ~! Table For Two(TFT)とは・・・ 「社員食堂で20円寄付金を含んだダイエットメニューを提供することで、 先進国のおじさんのメタボ解消&途上国の子供達に食事を届ける」 をコンセプトに活動をしている団体。 http://www.tablefor2.org/jp/index_jp.html 小暮さんは人とは違うことが好きで、 学生時代は放浪の旅をしたり、 モヒカンだったりしたらしい。 いいねえ、モヒカン。 あたしはモヒカンの人に何故か惹かれてしまう傾向が・・・爆 でもなんだかとっても気さくな感じの人で すごく素敵な人でした。 あたしも何かやらねばな。 ただ、偽善やボランティアってあんまり好きじゃない。 社会で頑張ってるおじさんやOLだってめっちゃ頑張ってるしすごいと思う。 ボランティアや慈善事業をやってる人だけが偉い訳では決してない! 仕事とは 全て人のためになっているものだと思うから。 だから、 あんまり偏った人は好きじゃないし、 そうはなりたくない。 とにかく、小暮さんは素敵な人でした☆ 夜はミポリンと品川ディナー♪ 話しすぎて声かれたぜ。笑 そして夜はしょーこちゃんがうちにお泊り~! はるばる横浜までようこそ~☆ 色々話して飲んで、 そのまま寝て、 翌日はのんびり 中華街→スタバ→山下公園→赤レンガ の横浜散策♪ お決まりの手相に行って、 トミーの話とかさくらちゃんの話とか 結婚の話とか、 くだらない話とか、 色々話して楽しかったね♪ 週末はいつでもあっという間です。 で、さっき久しぶりに「やまとなでしこ」がめっちゃ見たくなって ざざっと見た。 なんか最近思うこと。 やべ。 大人だ、自分。 色々やりたいことがありすぎる。 のんびりなんてしてらんない。 24歳のうちにやること、やんなきゃ! |