fc2ブログ
  • プロフィール

    Miho☆

    Author:Miho☆
    ☆Chance-Challenge-Change!!!


2010/11/23(Tue)

◎●マネジメント◎●

これ読んだのー!

かなり最近人気で、ずっと気になってはいたんだけど。
買っちゃった!
通称「もしドラ。」

え?!・・・遅いって?笑

101123_131907.jpg


感想は・・・かなり分かりやすいしお勧め!!



高校の野球部マネージャーが「経営の父と呼ばれるピーター・F・ドラッカー」の本を読んで、
野球部をマネージメントしてゆくお話。


主人公みなみのマネージメントによって、弱小野球部がみるみると成長してゆくお話。
そして夢の甲子園へ。。。



☆☆☆☆ ここでこの本での大切な要素をいくつかピックアップ ☆☆☆☆


①マネージャーは真摯であること。


②まず「顧客は誰か」を明確にする。


③そして組織を定義付けし、目標を明確にする。


④マーケティングとイノベーションを行う。

■マーケティング・・・常に顧客にからスタートする。顧客の現実、欲求、価値を知る。

■イノベーション・・・イノベーションの尺度は、外の世界への影響である。
(古いもの、死につつあるもの、陳腐化したものを計画的、体系的に捨てること。)


⑤マネジメントは働く人たちに成果をあげさせなければならない。
★働きがいを与えるには仕事に責任を持たせなければならない。


■生産的な仕事
■フィードバック情報
■継続学習が不可欠。


⑥専門家にはマネージャーの通訳が必要。


⑦人は最大の資産!
→人のマネジメントとは、人の強みを発揮させることである。
また組織の目的は人の強みを生産に結びつけ、人の弱みを中和することにある。


⑧仕事を生産的ににするには4つの要素が必要。

1、分析・・・仕事に必要な作業、手順、道具を知る。
2、総合・・・作業を集めプロセスとして編成する。
3、管理・・・プロセスの中に方向付け、質と量、基準と例外の手順を組み込む。
4、道具


⑨自己目標管理によって強い動機付けをする。


⑩マネジメントの三つの役割

1、自らの組織に特有の使命、目的を果たす。
2、仕事を通じて働く人たちを生かす。
3、社会の問題解決に貢献する。


⑪トップマネージメントがチームとして機能するには・・・

1、担当分野において最終的な決定権をもつ。
2、担当分野以外については意思決定を行ってはならない。
3、仲良くしたり、尊敬したり、攻撃したり、批判したり、ほめあったりしてはいけない。
4、委員会ではなくチームである。


⑫組織には最小規模、最大規模の限度がある。規模が不適切である問題は深刻である


⑬集中の目標と市場位置の目標を設定する。


⑭成果こそべての活動の目的である。


⑮成果中心の精神を高く維持するには、配置、昇給、昇進、降級、解雇が最大の管理手段である。




う~ん、本当にために成る。

やっぱり一人一人の長所を生かして、人を生かして、社会に貢献することが大切なんだな。

あたし国際交流やりたいけど、これを活用して何ができるかな。



まっ、これを生かしてユージンの組織するフットサルチームが強くなるといいね★

そして、あたしもいつか何かを組織したいわ。

まずは、自分のマネージメントでもするか!!爆



スポンサーサイト



Home | Category : 未分類 |  コメントアイコン Comment0  |  Trackback0
2010/11/15(Mon)

週末弾丸トラベラーin台北!!!

今回はあたしの誕生日旅行。


週末弾丸トラベルin台北!!!
行ってきました、2泊3日のグルメツアー!!!with ゆーじん。

P1010427.jpg


これまた台北に行くってきめたのも出発2日前。
格安航空券も普通は3日前申し込みだからかなり探しまくって、がんばって予約したよ!!!
お申し込みはお早めに。爆
金曜の夕方のチャイナエアラインのフライトで台北へ。
到着は金曜夜。帰国便は日曜朝。
自由時間は土曜1日のみ。


まさに弾丸!!


さっそく金曜夜について、
ホテルまで迷って、
そのまま台北最大の夜市へ!


台湾の市場に溶け込むユージン。
台湾人合格!
P1010419.jpg

ここのパイナップルオレンジジュースが生絞りでめっちゃ美味しかった♪
150円、安い!
P1010418.jpg

肉麺。
一口目は美味しい!
二口目はう~ん。。
P1010425.jpg

これ、強烈。
このビーフンは口に入れた途端、「ぶはっ!」と吐き出します。
このお好み焼きのように見える物体は、お餅ような粉子の中にカキとえびがはいってます。
か・・・完食無理!!!爆
P1010428.jpg

2日目。
朝から映画のロケ地等に使われる観光地「九份」へ。

この麺はなかなか美味しかったよ!
P1010440.jpg

落ち着いた眺めのよいレストランでした。
誕生日26歳になりました☆
P1010439.jpg

雨ですが・・・
絶景なり!
P1010431.jpg

趣あるね~
P1010442.jpg

有名なショウロンポウ屋さん。
「鼎泰豐」
めっちゃ美味しかった!
P1010444.jpg

このパイナップルケーキまじやばい!
台湾で一番人気なお店だよ!
「Chia Te」
タクシー飛ばしていったよ♪♪
P1010449.jpg

最終日。
朝は5時半起き。
フライトは9時半。
空港での朝食、美味しかったあ~♪

P1010446.jpg

SWEETSフライト☆
P1010447.jpg


無事弾丸トラベルから帰国し10時間の眠りにつきました。


26歳
もっと爆走しまーす!!!☆☆☆☆


Thanks a lot!!!


Home | Category : 未分類 |  コメントアイコン Comment0  |  Trackback0
2010/11/11(Thu)

謝謝

明日からYujinと台北へ弾丸旅行!!
この計画は昨日きまりました。
そして明日飛び立ちます。



今日は仕事で疲れたから、テニス行って汗を流して、帰って準備しよ☆
・・・っと思ってたら、仕事が終わった頃に突然お誘いが。



なんと、
会社の上司。
あたしにニューヨークで働くオファーをくれた感謝してもしきれない上司からのお誘い。
柴田さん☆



今から新橋で食事するんだけど、一緒にどう?っと。
アメリカ関係を取り締まる大谷さんと、今アメリカオフィスで勤務してるリサさんと
4人で焼肉屋さんへ。



ってか、こんなお肉食べたことない!
やわらかい~♪
幸せ~♪



でも、シリアスなビジネストークの中で、
態度をわきまえつつ、
アメリカへの勤務実現へ向けて真剣に
愉快に楽しい時間を過ごしました。



本当に夢みたい。。。



こんなにあり得ないありがたいオファーを頂いて、
こんなにサポートをしてくれて、
そして美味しいお肉と英会話とビールに囲まれて、
ビジネストークからお笑い話まで話せて、



あたしは幸せです。



本当にあたしを見つけてくれて、
応援してくれる、
柴田さんに感謝してもしきれない。



それを支えてくれる大谷さん。
ありがとうございます。



今、あたしは本当に色々な人にサポートされて夢を実現させようとしている。
アメリカ勤務の夢、目標。



このチャンス、ぜったいに逃したくない!!!
まだ五分五分だけど、逃したくない!!!




がんばるよ!
現地いけたらそれもそれでがんばるよ!




支えてくれる人のためにも☆
何よりも自分のために☆
そしていつか誰かのために☆




成功とは・・・


「自分がすることが何でも周りの人に受け入れられ、認められること。」



世の中に確固たるものなんてない。

だからこそ



人に認められ、人に支えられ、人と助け合い、

受け入れられること。

受け入れること。

変化すること。




それが大事なんだ☆




感謝を忘れずに☆


Thanks a lot.






















Home | Category : 未分類 |  コメントアイコン Comment0  |  Trackback0
2010/11/07(Sun)

日展!

11月6日

めずらしく、マミーと一緒に美術鑑賞。

ず~っと行ってみたかった日展を見に、国立新美術館の六本木へ~!




はるばる群馬からやってくる「おのぼりさん」のお母さんを迎えに、わざわざ北千住へ。
道のりは西葛西→北千住→乃木坂。




偉い、私。笑




今美術館では国立新美術館ではゴッホ展もやってて、

お母さんは日展とゴッホ展を両方鑑賞。

あたしは門ちゃんとゴッホ展先月来たから、日展をじっくり鑑賞。



いや~

日展いつか生きてるうちに応募してみたいとは思っていたけど

ハードル高いね~!爆



東京ミッドタウンでランチして、

マミーを北千住へまたお見送りして、

帰宅。



たまにはこんな週末もよいね♪♪



今はまだ海外旅行には連れて行ってあげられないけど、

もっと稼げるようになったら

海外連れて行ってあげたいわ☆

いつか・・・ね☆

Home | Category : 未分類 |  コメントアイコン Comment0  |  Trackback0
2010/11/04(Thu)

山ガール☆

11月3日は文化の日!
行ってきました、高尾山!!!


実はひそかにず~っと行ってみたかった場所なんだ♪


日曜は台風で中止になって、
ゆみが仕事で急遽行けなくなって、
明日香ちゃんと2人で行ってきたよ~!


山が似合わない2人で登山。笑
現地集合なのに、あたし電車に迷い、青梅方面へ迷い、1時間後にようやく到着!
待たせてごめんね。


さて、やっぱり山より団子でしょ!
団子を食していざ出陣!

P1010391.jpg

この地図見てもどこから登っていいのか分からず・・・
その辺にあった道を登り始めることにしました。



したら・・・・なんか苦しい。。



5分しかたってないのにめっちゃ息切れ。。。



そうです。うちらなんと上級者コースを登ってたんです・・・・!!!



完全コース間違えたよね。爆



いや~本当に苦しいさ、このコース。
ちょいちょい休んで。



色々話したね。
話すぎて覚えてないさ。笑


明日香ちゃんなんてイケメンがいるとかゆー不純な動機で
「山岳部入ればよかった~」とか
訳のわからんことを言ってるし。笑



なんとか2人で励ましあって登ったね。汗
ってかすれ違う人の服装がみんな本格的ですもの。



はぁ。。。はぁ。。。




でも、あと少し。
頑張った甲斐あって絶景だよ!

P1010392.jpg

山登りって案外楽しい☆☆☆


しかもめっちゃすがすがしいし!


なんて素晴らしい休日!小鳥のさえずりが聞こえるよ~♪


P1010396.jpg


後から気づいた上級コース。。。
でもこの道を登りきった達成感で満足まんぞく!!


つらいけど達成感!



P1010400.jpg


この言葉の意味をかみしめつつ。
そうだよね~。


あたしも退職に関して、有休全部破棄に納得行かなかったけど、ほしいとか言ってちゃだめよね。
そんなことより未来の私に投資するわ☆


12月には会社を辞めて、
1月には出来れば渡米!
今はこの頂いたチャンスを活かせるように、インタビューがんばって1月にはNYだ!!


P1010399.jpg


登るのは1時間半くらいかかったけど、
下山はケーブルカーで一瞬でしたとさ。

P1010406.jpg


夜は東京のパパミラノでイタリアン♪
パパミラノの生パスタ美味しい~♪
ミルフィーユもおいし♪♪


めっちゃ充実した文化の日でしたぁ!!!!!!



次はどこいこっかね☆??(^^)/

Home | Category : 未分類 |  コメントアイコン Comment0  |  Trackback0
Home Home | Top Top