fc2ブログ
  • プロフィール

    Miho☆

    Author:Miho☆
    ☆Chance-Challenge-Change!!!


2009/11/12(Thu)

☆感謝☆

PB080404.jpg


25歳になる前に・・・

ずっと考えてた。

どうやって生きてゆこうか、

これからの人生について色々考えてた。




最近ね。

実はすごく寂しくって、

めっちゃ人恋しくって、

一人暮らしはやっぱり慣れなくって、

会社と家の往復や一人の週末が嫌で、

一人で楽しめる人になろうと頑張っていた。

それでそれなりに一人の時間も楽しめるようになってきた。



でも、

今日大切なことを思い出した。

忘れてたことに気がついた。




私の周りには愛が溢れている。

それは100%の愛情じゃなくても。

「10%の愛に気づかない人は120%の愛にも気づかない。」

そう。




今日、久しぶりにオマーンのマハムド君が来日していて船のみんなで夕飯を食べた☆

マハムド君は私の誕生日を覚えていてくれて

素敵なオマーンのコースターをプレゼントしてくれた♪

めっちゃ嬉しかった!

心があったかくなった。

こんなに久しぶりなのに、誕生日を覚えていてくれて、

素敵な船の仲間達がいることが本当に嬉しい☆




職場。

毎日顔を合わすだけに慣れてしまい、

次第にお互いに気遣いを忘れがちになる。

でも今の職場は本当に人に恵まれていて、

いつも優しく教えてくれる。

笑い合える。

そんな思いやりの愛がある。

毎日ありがとうございます。



家族。

いつ電話してもお母さんはちゃんと食べてるか心配してくれる。

一緒にいるとうるさいなって思っちゃうときもあるけど、

やっぱり家族はいい。

実家は一番落ち着く。

一人暮らしをしてみて、家族のありがたさに気づく。

お母さんのバリエーションのない夕食も、

美味しくって、栄養があって、ありがたいと気づく。

しろちゃんはバカだけどいつも癒してくれてかわいい♪



何気なく誕生日を覚えていてくれて本を2冊プレゼントしてくれた友達に感謝。

いつもあたしのグチを聞いてくれたり、

一緒に笑えたり、

旅行できたりする友達は

めっちゃ大事☆



あたしの元気の源は人。



さっき最終電車に乗ってたとき。

駅員さんがホームのベンチで寝ている人に声をかけていた。

そんな最終電車を知らせる駅員さんの対応も

愛情だと思った。



100%じゃなくていい。

愛は日々の生活の中にいっぱいある。



これからは愛を与えられる人になりたい☆




とにかくこれまで色々な人に支えられて、

今も支えられて、

毎日を過ごせることに

ありがとう☆



美帆




Home | Category : 未分類 |  コメントアイコン Comment0  |  Trackback0

トラックバック ▼


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

コメント ▼


    
Home Home | Top Top